『地上最速の格闘球技』
スティック(クロス)を使って、華麗なボールさばき、はやく大きな試合展開、ボディーチェックも含む激しさが男子ラクロスの醍醐味です。
ラクロス発祥の地アメリカでは、最も競技人口が増えているスポーツです!
Member:1チーム10人
Time:20min×4クウォーター(計80min)
Field Size 55m×100m
Attacker(AT):DFをかわし、得点場面を作り出す。
Midfielder(MF):攻守共に活躍するゲームメーカー。
Defender(DF):体とロングクロスで、敵を止める。
Goalkeeper(G):ゴーリーと呼ばれ、守りの要。
Face-off (FO):各クウォーター始めと得点のたびにフィールド中央に置かれたボールを奪い合う。
FOUL PENALTY
テクニカルファール
・ボールを持っている時に発生
→相手チームのボールになる。
・ボールを持っていない時に発生
→30秒の退場。
ex)
・プッシング
→相手選手を過剰に押したり、後ろから押す行為。
・オフサイド
<p<→DFサイド(自陣)に4人、OFサイド(敵陣)に3人以上の選手が残らなければならない。
パーソナルファール
審判の判断により1分~3分の退場。
ex)
・スラッシング
→相手の頭や体の一部をクロスで叩くこと。
・トリッピング
→相手選手の足をクロスや足でひっかけること。
INFO
・チェイス
→ショットがゴールに入らず、サイドラインまたはエンドラインを超えた場合に、ボールがラインを超えた時点でボールに一番近い選手側のボールになるというルール。
・フライ
→選手交代をすること。
・エキストラ
→敵チームの選手がファールで退場中、人数有利な状態でプレーを行うこと。
・マンダウン
自チームの選手がファールで退場中、人数不利な状態でプレーを行うこと
見学、質問等いつでも気軽にご連絡ください!
関連ページ