新入部員、続々入部決定中!!
■選手・マネージャー募集中!!
ラクロス部では選手、マネージャーを募集しています。
ラクロスは大学からのスポーツなので、どこの大学も選手・マネージャーとも全員が初心者。
どなたでも大歓迎です!
お気軽にご連絡下さい!
■ラクロス部の理念・存在意義
ラクロス部は所属部員の『成長』のために存在します。
『成長』とは、人として、学生として、選手として、MGとしての力を最大限に引き出すことです。
最大限に引き出すような取組みをすることで、「最高に充実した学生生活」と「最高に充実した人生」に繋がると考えています。
ラクロス部で過ごす一瞬一瞬や、卒業式の日に「最高の学生生活」と全部員が言い切れることを目指して活動しています。
ラクロス部で、「誰よりも成長する大学生活」と「誰よりも充実した学生生活」を過ごしませんか?
■ラクロスの魅力
- 道具を使って投げるので、上手くなっていくのが手に取るようにわかるので中毒性がある!
- 運営が学生主体なので、自分次第でいくらでも人間的成長できる!だから企業からの評価が体育会系でNo.1!!
- 自分次第で他大学、海外にいくらでも友達ができる!
- 大学からのスポーツなので、自分次第で日本代表になれる!
■駒澤大学男子ラクロス部の良いところ
- 「尊敬」をチームで大切にしているので、仲間に熱い!
- 伝えたことにまず取り組んでみる素直さ、真面目さ!
- 真剣にやることを楽しんでいるところ!
- どの部よりもグラウンドを綺麗に使おうとする姿勢!
- 仲間の良い部分を伝えられるところ!
- 結果ではなく、仲間が100%を出し切ろうとしているかを見ようとしているところ!
ラクロス部 紹介ムービー
Latest Posts
選手とマネージャーにインタビュー 「彼らはなぜラクロス部に魅力を感じているのか」 主将
選手とマネージャーにインタビュー 「彼らはなぜラクロス部に魅力を感じているのか」 4年 主将 中嶋光広 Question ラクロス部の魅力って? 「学生主体だから、人生を変える4年間になる」 僕が思うラクロ […]
就活最強だけじゃない? 実は英語力も高いラクロス部!
以前、社会人の多くの人が手に取る週刊ダイヤモンドで、就職に強い体育会No.1にラクロスが輝いたと紹介しました。 その記事はこちら。 ラクロスを見たことがない人はまずはこの動画を 今回は、同じく週刊ダイヤモン […]

ラクロス部の魅力 ~4年間で得られるもの~
近年「ラクロスが就職活動に強い」という記事が新聞や雑誌に掲載されています。 その内容を以前取り上げました。 記事はこちら 「企業からの評価が高いラクロス部」 「就活最強」なラクロス ラクロスを見たことがない […]

【プレーオフの結果報告】
慶應義塾高校戦 1-3 玉川大学 4-4 この結果、今シーズンのリーグ戦はブロック2位で終了しました。 年内のラクロス部の活動は新人戦のウィンターステージまで続きます。 沢山の応援とご支援、ありがとうございました。 今年 […]

プレーオフ 日時詳細 11/1(土)
3部リーグブロック2位同士総当たりとなるプレーオフは以下の日時で行われます。 11月1日(土) 江戸川区臨海球技場(F面) 14:00 FO 玉川大学 vs 慶應義塾高校 15:30 FO 駒澤大学 vs […]